介護保険
介護現場 もう限界/福祉士会、人材確保求め集会
(2008年9月30日)
介護人材不足打開を/小池議員・党都委/厚労省に要請
(2008年8月8日)
高齢者介護・障害者福祉は人材不足/待遇改善へ緊急提言/党国会議員団
(2007年12月26日)
国民の願う高齢者介護・障害者福祉の実現を/深刻な人材不足を打開するための緊急提言/2007年12月25日 日本共産党国会議員団
(2007年12月26日)
「要介護」認定 激減/法改悪で給付抑制 1年で56万人も/厚労省調査
(2007年8月6日)
介護保険の新予防給付/未利用者45万人
(2007年4月11日)
厚労省/介護情報公表に高い事業者負担/都道府県に見直し求める
(2007年2月25日)
東京・北区の介護認定/主治医「まひあり」 区調査で「なし」に/身をよじり料理/区民と党区議団「血の通う制度に」
(2007年1月9日)
「介護とりあげ」中止を/用具利用の継続・保険料減免など/日本共産党が緊急要求
(2006年8月31日)
高齢者からの“介護とりあげ”をやめさせるための緊急要求
(2006年8月30日)
介護報酬改定で経営難/小池議員 茨城の事業者と懇談
(2006年7月27日)
深刻な介護の実情/党地方議員と国会議員が懇談
(2006年7月25日)
高額な介護情報公表手数料/小規模業者は軽減も/小池氏に政府回答
(2006年7月2日)
介護保険の居住費・食費/自己負担中止求める/共産党議員団が申し入れ
(2005年9月27日)
介護保険の「居住費・食費の自己負担拡大」についての緊急申し入れ/日本共産党国会議員団/<全文>
(2005年9月27日)
介護保険の従来型個室利用/3年半の負担軽減/小池議員の指摘 厚労省が経過措置
(2005年7月19日)
「介護保険制度改革関連法案」の閣議決定にあたって/小池政策委員長が談話
(2005年2月16日)
特養ホーム/待機者34万人超/厚労省 小池議員の要求で調査
(2005年1月25日)
小泉内閣による介護保険の大改悪をゆるさず、より良い介護制度にするために
(2004年11月19日)
介護保険改善 共産党が提案/小泉内閣の大改悪許さない/小池政策委員長、穀田国対委員長が会見
(2004年11月19日)
登録ヘルパーは労働者/介護制度で厚労省通達 移動、待機も労働時間
(2004年9月27日)
どうみる介護保険見直し
/小池政策委員長が語る(全7回)
(2004年8月)
特養ホーム補助 3 割カット/「自治体の整備計画 大混乱」/民医連が撤回求める
(2004年3月4日掲載)
「保険料の値上げは中止し、だれもが安心して利用できる制度を」――介護保険実施 3 年の見直しにあたっての緊急要求
(2003年2月17日掲載)
厚労省が提案 特養老人ホーム入居者宿泊代月5万円
負担増えた75% 金額は2.6倍に――介護保険が生活圧迫 民医連調査に2万2千人回答
日本共産党の介護保険申入れ
保険料・利用料の独自減免ひろがる
在宅サービス利用 70万人も見込み減
ページトップへ
リンクはご自由にどうぞ。各ページに掲載の画像及び記事の無断転載を禁じます。 © 2001-2010 Japanese Communist Party, Akira Koike, all rights reserved.