全建総連の中西孝司委員長、勝野圭司書記長ら役員は23日、参院議員会館で日本共産党の小池晃書記局長らと懇談し、建設国保の育成・強化、労働環境改善、インボイス(適格請求書)制度導入見送りなどを要請しました。 …続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長と紙智子参院議員は23日、国会内で、沿岸漁業への漁獲可能量(TAC)制度の導入をめぐって水産庁の担当者から聞き取りを行い、沿岸漁民の自主的な取り組みを尊重した漁業資源管理をするよう主張しました。 …続きを読む
第2次世界大戦の終結後、旧ソ連によってシベリアやモンゴルに抑留され、強制労働などで命を奪われた人たちを追悼する「シベリア・モンゴル抑留犠牲者追悼の集い」が23日、東京都千代田区の国立千鳥ケ淵戦没者墓苑で行われました。シベリア抑留者支援センターが主催し、約150人が参列しました。…続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長は21日、国会内で記者会見し、東京電力福島第1原発事故の汚染水(アルプス処理水)の海洋放出をめぐる政府の対応について、「『関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない』という約束を守り、放出方針は撤回すべきだ」と述べました。…続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長は21日、国会内で記者会見し、世論調査で内閣支持率が下落し続けている要因について聞かれ、「マイナンバーカードをめぐるトラブルが続いていることが一番大きい」と指摘しました。 …続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長は20日、たっそ拓也知事の5期目がかかる大激戦の岩手県知事選(9月3日投票)必勝のため、同県陸前高田市で知事選の街頭宣伝に参加し、立憲民主党の岡田克也幹事長、戸羽太(とば・ふとし)・陸前高田前市長らとともに、たっそ氏への支援・支持を呼びかけました。知事選は一騎打ちの構図です。小池氏は「相手候補は『県政の刷新』を訴えているが、古い利権政治を刷新してきたのは、たっそ知事だ。自民党丸抱えの人が知事になれば、古い政治に逆戻りだ。国に…続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長は14日、インターネット動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、マイナ保険証や暮らしと経済の立て直しなどについて縦横に語りました。視聴者から「個人情報をビジネスに利用するな」「最賃の基準を設けてほしい」などのコメントが寄せられました。司会は七尾功ニコ動政治担当部長。 …続きを読む
一、78回目の終戦記念日にあたり、日本共産党は、日本軍国主義による侵略戦争と植民地支配の犠牲となられた内外の人々に深い哀悼の意を表します。そして、岸田政権がいま、日本国憲法に刻まれた不戦の誓いをなきものにし、「新しい戦前」づくりともいうべき大軍拡に突きすすんでいることを断じて許さず、憲法9条を生かした平和外交に全力をあげる決意を新たにします。 …続きを読む
日本共産党の小池晃書記局長は11日、岡山県内の各地で開かれた党の集いにオンラインで講演し、戦争する国作りを進める岸田政権に正面対決しているのが共産党だとし、「命がけの外交交渉で、戦争を未然に防ぐために政治がある。戦争の準備はやめ、平和の準備を始めよう。共産党に加わっていただき、戦争を止める仕事をご一緒に進めよう」と入党を呼びかけました。 …続きを読む