日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

普天間基地 保育園の上 飛ばないで 米軍機飛行禁止 保護者ら要請 小池氏ら応対

2023年12月13日
 米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)に近接する緑ケ丘保育園と普天間第二小学校で相次いで発生した米軍ヘリの部品落下事故から今月で6年となるもとで、同基地周辺で子どもの安全を守るために活動する保護者らの団体「#コドソラ」のメンバーが12日、国会内で、日本共産党国会議員団に学校等上空の米軍機の飛行禁止やオスプレイの全面飛行禁止などに向けた協力を要請しました。…続きを読む
普天間基地 保育園の上 飛ばないで 米軍機飛行禁止 保護者ら要請 小池氏ら応対

裏金 真相解明が最優先 自民関係者 証人喚問を 小池書記局長が会見

2023年12月12日
 自民党の主要5派閥による政治資金パーティー収入の裏金疑惑が岸田政権と自民党の中枢を直撃し、岸田文雄首相は内閣改造・党役員人事をせざるを得ない状況に追い込まれています。日本共産党は11日、倉林明子副委員長が参院本会議で派閥の歴代事務総長など関係者の証人喚問を要求。小池晃書記局長は、裏金疑惑について、安倍派議員にとどまらず、自民党全体にわたる徹底した真相究明を求めました。…続きを読む
裏金 真相解明が最優先 自民関係者 証人喚問を 小池書記局長が会見

金権腐敗の自民党政治 市民と野党の共闘で終止符を 東京・江東区長選あす投票 小池書記局長訴え

2023年12月11日
 日本共産党の小池晃書記局長は8日、公職選挙法違反の疑いで木村弥生前区長が辞職したことに伴う東京・江東区長選(10日投票)で大激戦をたたかう、前区議の酒井なつみ候補(無所属新)=日本共産党、立憲民主党、社民党、れいわ新選組、東京・生活者ネットワーク、新社会党、緑の党支持=の必勝のため街頭に立ち、「金権腐敗の自民党政治をきっぱり終わらせる選挙にしよう。市民と野党の共闘で力を合わせれば政治を変えることができることを江東区から示そう」と呼びかけました。…続きを読む
金権腐敗の自民党政治 市民と野党の共闘で終止符を 東京・江東区長選あす投票 小池書記局長訴え

企業の政治献金は「賄賂」 ラジオ番組 小池書記局長全面禁止訴え

2023年12月11日
 日本共産党の小池晃書記局長は8日、ニッポン放送のラジオ番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演し、米軍横田基地(東京都)所属のCV22オスプレイが鹿児島県屋久島沖に墜落した問題、自民党派閥の政治資金パーティー収入の不正疑惑などについて、外務省出身で元内閣官房副長官補の兼原信克氏と議論しました…続きを読む
企業の政治献金は「賄賂」 ラジオ番組 小池書記局長全面禁止訴え

総選挙へ野党共通政策 市民連合と5党派会合 共闘再構築 大きなステップ

2023年12月08日
 「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」は7日、国会内で、日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組、社民党、参院会派「沖縄の風」の5党派の書記局長・幹事長らに対する政策要望会を開きました。市民連合は(1)憲法も国民生活も無視する軍拡は許さない(2)市民の生活を守る経済政策(3)ジェンダー平等・人権保障の実現(4)気候変動対策強化、エネルギー転換の推進(5)立憲主義に基づく公正で開かれた政治―の5項目を次期衆院選挙に向けた野党の共通政策とするよう…続きを読む
総選挙へ野党共通政策 市民連合と5党派会合 共闘再構築 大きなステップ

ガザ人道支援募金 赤十字国際委駐日代表に小池書記局長が届け懇談

2023年12月08日
 日本共産党の小池晃書記局長は7日、赤十字国際委員会(ICRC)の榛澤(はんざわ)祥子駐日代表と国会内で会い、党が呼び掛け全国から届いたガザ人道支援募金886万1044円を日本赤十字社を通じて送ることを伝え、懇談しました。…続きを読む
ガザ人道支援募金 赤十字国際委駐日代表に小池書記局長が届け懇談

建設労働者処遇改善を 全建総連、党議員団に要望

2023年12月08日
 全建総連の中西孝司委員長、勝野圭司書記長ら役員は6日、国会内で日本共産党国会議員団と懇談し、建設労働者の処遇改善、建設国保の現行補助水準の確保、担い手確保・育成などの要望書を手渡し、持続可能な建設業の実現に向けた100万人署名への協力を要請しました。小池晃書記局長らが応対しました。…続きを読む
建設労働者処遇改善を 全建総連、党議員団に要望

パーティー券も規制 企業・団体献金全面禁止法案 共産党、参院に提出

2023年12月06日
 自民党派閥の政治資金パーティー収入の不正が噴出するなか、日本共産党国会議員団は5日、「企業・団体献金全面禁止法案」を参院に提出しました。発議者の井上哲士参院幹事長と小池晃書記局長、田村智子政策委員長、伊藤岳、岩渕友、紙智子、吉良よし子、山添拓各参院議員が小林史武参院事務総長に手渡しました。…続きを読む
パーティー券も規制 企業・団体献金全面禁止法案 共産党、参院に提出

統一協会系トップと面会報道 「承知していない」は通用しない 首相の政治責任が問われる 小池書記局長が会見

2023年12月05日
 日本共産党の小池晃書記局長は4日、国会内で記者会見し、岸田文雄首相が自民党政調会長時代(2019年)に統一協会(世界平和統一家庭連合)のダミー団体のトップと自民党本部で面会していたとの報道について問われ、「岸田首相の極めて重大な政治責任が問われている」と厳しく批判しました。 …続きを読む
統一協会系トップと面会報道 「承知していない」は通用しない 首相の政治責任が問われる 小池書記局長が会見

首相が責任持ち説明を 自民の裏金疑惑巡り小池氏

2023年12月05日
 日本共産党の小池晃書記局長は4日、国会内で記者会見し、自民党安倍派や二階派が政治資金パーティー券のノルマを超えた販売収益を議員側に還流していた疑いについて「自民党ぐるみでパーティー券収入のキックバック、裏金づくりが行われていたという疑惑だ。自民党総裁である岸田文雄首相が責任をもって調査し、十分な説明を行うことが必要だ」と述べました。…続きを読む
首相が責任持ち説明を 自民の裏金疑惑巡り小池氏
1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 348

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望