日本共産党 書記局長参議院議員
小池 晃

検索

かけある記

小池晃の活動報告

一緒に政治変えませんか JCPサポーター大阪が宣伝

2021年09月20日
 日本共産党を応援する市民でつくる「JCPサポーター大阪」は、総選挙に向け3連休大作戦を行いました。19日の大阪市・京橋駅前宣伝では、路上に設置したモニターを通して日本共産党の小池晃書記局長・参院議員がオンラインで市民の質問に答えました。清水ただし衆院議員(近畿比例・大阪4区予定候補)も駆け付けました。…続きを読む
一緒に政治変えませんか JCPサポーター大阪が宣伝

京都1区から政権交代を 小池氏が訴え こくた氏勝利、比例4議席絶対

2021年09月19日
 日本共産党の小池晃書記局長は18日、京都市内で街頭演説し、「目前に迫った総選挙。京都1区から政権交代を」と訴え、「『比例は共産党』の流れを広げに広げ、定数28の近畿ブロックで比例4議席を絶対に回復しよう。京都1区は、『ミスター野党共闘』=こくた恵二さんの議席をなんとしても勝ち取らせてほしい」と力を込めました。台風一過の四条大宮には多くの聴衆が集まり、「野党共闘の要、頑張って」の声がかかりました。…続きを読む
京都1区から政権交代を 小池氏が訴え こくた氏勝利、比例4議席絶対

比例は共産党、隅々まで 奈良オンライン演説会 小池書記局長語る

2021年09月19日
 日本共産党の小池晃書記局長は18日、奈良県オンライン演説会で、「総選挙での日本共産党の躍進と市民と野党の共闘で政権交代を」と訴え、「近畿ブロックは定数28と全国最大。共産党2議席では少なすぎます。奈良県のすみずみに『比例は共産党』と広げ、近畿での比例4議席を絶対に回復させ、小選挙区でも勝利しましょう」と呼びかけました。…続きを読む
比例は共産党、隅々まで 奈良オンライン演説会 小池書記局長語る

2021総選挙 命守る政治へ決起 民医連有志後援会 小池氏が訴え

2021年09月19日
 全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)の有志でつくる日本共産党後援会は17日、間近に迫った総選挙に向けてオンライン決起集会を開きました。各地の参加者が「医療と福祉の改悪を進める自公政権を『許さない』の思いで頑張っている」=宮城県=などと決意表明しました。…続きを読む
2021総選挙 命守る政治へ決起 民医連有志後援会 小池氏が訴え

TBS番組 八代氏発言 弁解であり謝罪でない 小池書記局長が批判

2021年09月14日
 日本共産党の小池晃書記局長は13日、国会内で記者会見し、TBS系番組「ひるおび!」(10日放送)で、出演者の八代英輝氏が「共産党はまだ暴力的な革命を党の要綱として廃止していない」とデマ発言したことについて、TBSアナウンサーが13日、放送局として「訂正とおわび」を述べたものの、「その後、問題の発言を行った八代氏が、自らの発言が事実無根であったことを一切認めず、筋の通らない弁解をした。これではまったく『謝罪』になっていない」と厳しく批判しました。…続きを読む
TBS番組 八代氏発言 弁解であり謝罪でない 小池書記局長が批判

政権協力での合意を前提に統一候補擁立協議すすめる

2021年09月14日
 日本共産党の小池晃書記局長は13日、国会内で記者会見し、次の総選挙に向けた野党共闘について、「市民連合と野党4党で共通政策が合意されたことは重要な一歩前進だ。この合意を踏まえた政党間の協議を引き続き求めていく」と述べました。…続きを読む
政権協力での合意を前提に統一候補擁立協議すすめる

総裁選報道 放送の中立性から看過できない 小池氏

2021年09月14日
 日本共産党の小池晃書記局長は13日、国会内で記者会見し、自民党の総裁選をめぐる報道について、「総選挙を目前にして、一政党の党首選びを延々と放送し続けるということは、放送の中立性という点からみて看過しがたい。公正・中立な報道に徹しないと、民意をゆがめることになってしまうと強く指摘したい」と述べました。…続きを読む
総裁選報道 放送の中立性から看過できない 小池氏

2021総選挙 「比例は共産党」広げ九州・沖縄2議席以上を

2021年09月14日

「比例は共産党」広げに広げ 藤野議員の宝の議席守ろう 新潟演説会 小池書記局長訴え

2021年09月12日
赤旗2021年9月12日付 (写真)訴える小池晃書記局長  総選挙での必勝に向け、日本共産党の小池晃書記局長は11日、新潟県オンライン演説会で、菅義偉首相が政権を投げ出した局面のなかで「自民党の中でのたらいまわしではなく……続きを読む
「比例は共産党」広げに広げ 藤野議員の宝の議席守ろう 新潟演説会 小池書記局長訴え

総選挙で安倍・菅政治に変わる新しい選択肢示す BS番組で小池氏と安住氏

2021年09月12日
 日本共産党の小池晃書記局長は9日夜のBS11の「報道ライブ インサイドOUT」で、「今度の総選挙で問われているのは安倍・菅政治の9年間だ」と述べ、市民と野党の共闘での野党連合政権の実現を訴えました。出演した立憲民主党の安住淳国対委員長とともに、保守層を含めた幅広い共闘を広げていくと強調しました。…続きを読む
総選挙で安倍・菅政治に変わる新しい選択肢示す BS番組で小池氏と安住氏
1 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 348

前のページに戻る

月別

ご意見・ご要望